忍者ブログ

京ろまん ぶらり京都

京都をぶらりと歩き楽しむグループ京ろまんによる 京都の情報を紹介しているブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

京ろまん ぶらぶら

こんにちは京ろまんです。
京都といえばsrコーポレーション!!というわけで今日は八ッ橋の話です。
京都で八ッ橋といえば「井筒八ッ橋本舗」ですね!!ここは銘菓
がそろってます。特に私達京ろまんが大好きなのは「歌舞伎銘菓 夕霧」
です!!生八ッ橋のなかに小倉がはいっているのですが、これが本当に
うまい!私はお茶はほうじ茶派なのでなんでもほうじ茶でいただきますが
お茶にまた会うんですよ。
http://xn--tcki7isbxa8b4cc.blog.so-net.ne.jp/



そして何回食べても飽きないのがわらび餅の「京都ぶらぶら」です。
私はこのお菓子が大好きです。生八ッ橋はそのものが好きなんですが
わらび餅はここのお店のやつが好きなんです。めったに食べないですから
基本は。菓子っていいですね。昔はお昼のおやつってゆったらコンビニの
お菓子でしたけどやはり日本人のは和菓子なんですね。おいしい和菓子と
お茶で一息いれましょう。京ろまんでした。

PR

京ろまん

おひさしぶりです。京ろまんです。
今日は京都の石畳についてかきたいと思います。京ろまんとしては石畳は大好物なのですが、あまり石畳にフォーカスすることってないですよね。そんな京都の石畳は風情があって素晴らしい。誹謗中傷するところがないです!!まじまじと見て歩くことはないですが何というか街並みとのマッチングと歩く感触があ~京都って感じしますよね。



http://xn--pckc4fxfwbyc7995auies02n40a.com/

細い路地の石畳が京ろまんとしてはオススメなのですが、神秘てきな雰囲気がありますよね。どこか別世界に続いていそうな石畳が存在感マルです!!
石畳もともとの起源というのが歴史上、紀元前にローマ帝国により舗装されたローマ街道が有名である。また、欧州の各都市は近代的な舗装材が登場する以前から舗装が進んでいたため、石による舗装が行われた。現在でも多くの都市で石畳が使用されており、欧州の都市景観の一部となっている。
wikipedia参照→http://ja.wikipedia.org/wiki/石畳



京ろまん 今日も京都を学ぶ

こんにちは京ろまんです。そろそろ欲しい年頃です

今日も京都ですね!いや~京都もいい感じの季節に
なってきましたね~なぜ京都って秋っぽくなるにつれて
良くなるんでしょうね
京ろまんも京都に赴くたびに心打たれます!!海の向こう
の方達はやはり京都のそういったところに感銘を受けて
いるんでしょうね日本独特の文化です!もっとほこり
をもって京ろまんの活動も行っていきたいと思います
京ろまん の今後の活動ですが、写真に力をいれていきたいと考えて
います。できればこっちのブログにもアップしていきたいと思ってます
主に風流をコンセプトに画額を決めていきたいと思っていますので
これからもお時間がありましたら京ろまんのブログよろしくお願いします!!


http://yaplog.jp/xn--eck6f4a/

京都歩き 京ろまん

こんにちは 京ろまん と申します私達も京都のアイドルを目指して
いるのですが、おもしろくないものを紹介してもアイドルにはなれません。
私達 京ろまん は京都の全てを堪能したいという思い
を持った団体です京都の全てなんてとても
おこがましいですが、できるだけ堪能したいと思っています。
今日は京ろまん おすすめの食べ歩きポイントを紹介しようと
思います。まずはやっぱりおはぎですよね!
「今西軒」というお店を推しますここのおはぎは明治三十年創業
の老舗が8年ぶりに完全復活。すでに2年が経過していてその人気は
今や有名。最高にバランスのとれたおはぎを楽しめます
おはぎの専門店って減っちゃいましたよね…だからこそ京ろまんはこのお店
を推したいと思っています。今日はここまでにしておきましょう
京ろまんでした!!

http://yaplog.jp/miraiactors/

http://avilla-stage.blogspot.com/

- HOME -

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

(10/14)
(10/11)
(09/30)
(09/28)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kyoroman
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(09/28)
(09/30)
(10/11)
(10/14)

P R